スーツケースが行方不明で、ビックリ〜
ボリビア旅行レポート2002年8月

さあ、いってみよう〜っ。

introduction
5月の旅行から早くも3ヶ月。早いですねえ。
2月の旅行の時には、コパカバーナへ行けず、今回こそはと意気込んだのでした。
キャプテンから、命をかけなくてもいいから持ってこいと言われていた、
オートバイのマフラーもダンボール箱にバッチリ梱包し、成田空港に乗り込むのでした。
いつものBカウンター前で待つこと数分、今回の参加者、柳川さんと高橋さんが登場。
さっそく搭乗手続きに行きます、が〜。
私のスーツケースが、重量オーバー。
そんなに窮屈に詰め込んでないのになあ、と思いながら、
柳川さんのご好意に甘え、少し分けて入れていただきました。
ありがとうございました。
まあ、ひと安心、と思ったのもつかの間、アメリカン航空のお嬢さんいわく、
「ダンボールのお荷物は預かることはできません」だって。
え〜?なんで〜?今まで何回もダンボールで運んだぞ〜、
と思いましたが、バケーションである今の時期だけ南米方面行きに限って、
規制をしているのだそうです。
と言われてもわけがわからず、
それじゃあどうしたらいいのか尋ねたところ、袋のバッグを買って入れなおしてくれと。
しょうがないので、キャスター付の袋を買いましたが、
マフラーが長くて収まらないんでやんの。
はみ出たマフラーの先をプチプチ君でグルグル巻きにして、
「これでなんとかお願いしますよ〜」と半分ベソをかきながらお許しいただいたのでした。
ふう。それでは、出発〜。


やっと出発となりまして、
私の大好きな飛行機ですう。
2月旅行では、ユナイテッド航空に乗りましたが、
私は、アメリカン航空が好きですね。
パーソナルTVの画面がやや大きく、映画の4番組すべて、
日本語吹き替えか字幕で、あらすじの解説本も
いい感じです。
まずシカゴへ降りまして、マイアミ行きに乗り換えます。
マイアミでは例のごとく、チオビタで乾杯。
そして、ラパスへ向かうのでした。



ボリビア1日目です(8月23日)

今回、空港に迎えに来てくれたのは、
パクシ・カナのメンバー、ウイルソンです。
セントロへ降りる途中の見晴らしのよい路肩に一時停止。
朝もやの中のイリマニを望むのでした。



予定では到着後すぐにコロイコに降りる予定でしたが、
今回は無理をしないでラパスに1泊することにしました。
宿はホテル・グロリアです。
設備も充実していて、なによりも朝食のバイキングが
よかったです。





実は、高橋さん、空港で荷物が行方不明。
その場で紛失届の書類を書いて、連絡待ちとなりました。
連絡先はキャプテン宅にして、いつ連絡があっても、
シルビィさんが対応してくれるというわけです。
昼間はゆっくりと休息し、夕方、アチャの店に行き、
柳川さんが、即決でキルキンチョチャランゴを購入。
夕食は、営業再開したペーニャ・パルナソです。
サラダバーの前でにこやかにしてますが、心のなかでは、
「荷物よ、いずこへ〜」ですね。


2日目です
この日、早朝、高橋さんにアメリカン航空から電話がありました。
スーツケースが来たので、届けたいということだったらしいです。
どうもスーツケースは、高橋さんも行った事がないペルーを一人旅していたようです。
昨日、シルビィさんが、アメリカンの担当者との電話で、やかましくまくしたてていたようなので、
対応が早かったようです。

さてさて、荷も無事に戻り、安心してコロイコへ出発。
ユンガス、コロイコへ向かう途中、標高5000m近い峠を
越えます。
そして、一気に1200m位までくだりますが、
途中で今回の目的の一つでもある
バンブー刈り取り大作戦を決行。
前回、山田さんが足場を作っておいていただいたおかげで
すんなりと作業が進みました。
山田さん、ありがとう。













コロイコの林道をバンブーをかついで。
未舗装の道路には、ガードレールはなく、
道路から脱輪すれば数百mの谷底へまっさかさまです。
この道は、ベニなどで収穫された果物などを
ラパスへ運ぶために利用させる道路で、
でっかいトラックが頻繁に行き来していますが
離合する時は恐怖です。




コロイコの5つ星ホテル、ビエホ・モリーノへチェックイン。
ラパスの薄い空気から開放され、
気候もぽかぽかと暖かく、
テラスでのんびりと過ごしました。

ところが、この後、キャプテンにとんでもないことが〜っ!





3日目です
キャプテンが得体の知れない病魔に襲われ。
我々が日本から持ってきた悪いバイキンにでも
やられちゃったのでしょうか。
扁桃腺が桃のごとく腫れ、ウミと出血で
苦しんでいます。
高橋さんからいただいたヒエピタシートと、
のどピュッピュッスプレーで頑張っています。
そして、コパカバーナでも、とんでもないことが〜!

朝食もとれなかったキャプテンを強引に連れ出し、
コロイコを散策です。
ここは、小学校。
あいにくこの日は日曜で、子供達はいませんでした。

ぜひ学校を見学したいとおっしゃっていた高橋さん。
思いっきり窓に張り付いています。

その後、ホセ・パレハさんのお宅におじゃましました。

コロイコの何がすごいって、さしバエがすごいんです。
刺された跡には、血がにじんでいて、
そして、かゆくてしかたありません。
半袖の柳川さんですが、思いっきり血吸われていました。
ホセさんも子供も、Tシャツ1枚ですが、
刺されてもなんともないんですかね。
刺された跡はあるんですが、もう慣れちゃってるんでしょうね。
夕方、ラパスに戻り、今回はじめてのペーニャへ。
場所は、HUARIです。














4日目です
朝から、サガルナガ
通りを探検です。
ホテル・グロリアを出て、
大通りを渡ります。
目の前に、
サンフランシスコ寺院が
あり、サガルナガ通りへと、
つながります。
アチャのキルキンチョを
買おうか買うまいか
迷っていた高橋さん。
購入を決意。
キルキンチョの黒檀指板が280USドルです。
この値段で買えるのは、旅行を決意した人の、特権ですね。
写真は、高橋さんと、アチャの店を取り仕切る、モンチョことモイセスさん。
彼はたしか、アントニオ・ペレスさんの弟です。似てるでしょ。

午後、
キャプテン宅へおじゃま
しました。
アンデソル、そして最近
では、ボリビアンジャズ
などのソロ活動も
お忙しい、
オスカル・コルドバさんに
来ていただきました。
ケーナの練習方法や、
音楽に対する情熱、

いろんなお話を聞くことができました。
とても親しみやすいコルドバに感動しました。
夜は昨夜に続き、ペーニャへ。水害で休業していたペーニャ・パルナソ
ですが、現在は再開しています。
クエッカを踊るダンサーです。品があって、いいですねえ。



後半へ続きます