
充実のボリビア〜〜!

いろんなボリビアを見てみた〜い!
2013年9月3日出発です。
ボリビアはアンデス高地だけではありません。
低地のジャングルってどんなところかなあ。
好奇心たっぷりで、キャプテン旅行、出発です。
9月5日、米国での乗り継ぎに失敗し、1日遅れでラパス到着です。
到着から4時間後、トリニダ行きの飛行機に乗ります。
トリニダ行きの飛行機は、AEROCON航空。なんと、19人乗り。プロペラ機。
操縦席丸見えで、飛行機好きの私はテンションかなり高め。
そんなこんなでトリニダ到着です。
早速、アマゾン川へと繋がっているマモレ川を探検。
ボートハウスにて昼食をいただいた後、小さなボートに乗り換えて、川を上ります。
そして、初めてのピラニア釣り〜。やった〜、釣れたわよ〜。貴重な体験でした。
(画像をクリックすると拡大します)
9月6日、トリニダの町をゆっくり散策します
それにしても、低地だけあって暑い。
動物公園のカピバラも入水中。
そして発見。街路樹に成っているのは演奏に使うセミーリャ。
タクシーの運ちゃんが、登って取ってくれました。
9月7日 コチャバンバを経由してスクレにやってきました。
スクレは憲法上の首都だけあって、とても綺麗な街でした。
お世話になったホテル、HOSTAL ESPANA(エスパーニャ) も、
清潔でたいへん素敵なホテルでした。
9月8日 タラブコへ行きました。
毎週日曜日は、タラブコで市場が開きます。
スクレとは反対に、古い町並みがとても落ち着きます。
9月9日 インカ道。
早朝ホテルを出発し、チャタキラという村からインカ道を歩きました。
下り坂だからたいしたことはない・・・と聞いていたのですが、でもそこは高地。
息は切れる、ふくらはぎはパンパン、たいへんなハイキングでした。
そして、ふもとの村の民家におじゃまして、伝統的な織物を見せていただきました。
キャプテンボリビア旅行2013後半へ